丸太や 赤札大売出し 12月3日~11日
ここ数日色々なことがあって少しブログ後無沙汰しておりました。
実は昨日から丸太やでは年末恒例の赤札市が始まっています。
千總の付下・小紋や、川島織物の袋帯などを中心に、お値打ち品を色々揃えています。

帯揚げ帯締めなど小物も色々。

今回特に付下が柄も豊富で、良い感じのものが色々あります。

染物の着物から織の着物まで。

小紋も色々。このあたりは特にリーズナブルゾーンです。

カジュアルな御召、洒落袋帯も。

男物の着物や角帯もあります。「着物着たいな~」とお考えの殿方は是非。
ところでこの間、所用で奈良へ行ってきましたが、ほんとにいいところですね。
近鉄でまさかの乗り換えミスを犯してタイムロスした都合上あまり色々見て回れませんでしたが、日頃の疲れがすっかり癒されました。
また時間をゆっくりとって行きたいですね。
12月3日(土)~11日(日)
赤札大売出し
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
実は昨日から丸太やでは年末恒例の赤札市が始まっています。
千總の付下・小紋や、川島織物の袋帯などを中心に、お値打ち品を色々揃えています。

帯揚げ帯締めなど小物も色々。

今回特に付下が柄も豊富で、良い感じのものが色々あります。

染物の着物から織の着物まで。

小紋も色々。このあたりは特にリーズナブルゾーンです。

カジュアルな御召、洒落袋帯も。

男物の着物や角帯もあります。「着物着たいな~」とお考えの殿方は是非。
ところでこの間、所用で奈良へ行ってきましたが、ほんとにいいところですね。
近鉄でまさかの乗り換えミスを犯してタイムロスした都合上あまり色々見て回れませんでしたが、日頃の疲れがすっかり癒されました。
また時間をゆっくりとって行きたいですね。
12月3日(土)~11日(日)
赤札大売出し
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook