シャキっと着こなしたいお召
ただ今丸太やでは「単衣でお出かけ 付下・小紋・お召・シルック」を開催中です。
単衣を着る時期はどちらかというと暑い時期。
なるべくならボテッと重たいものより、サラっと軽いものを着たい時期です。
そんな単衣にぴったりなのがお召。
織物特有のシャキっと張りのある着心地が単衣によく合います。
裏地がつかなくてもフワフワせず、スッキリ着こなせるのも魅力です。
品の良い色柄のお召は縫い紋を入れてセミフォーマルとしても重宝します。


直線が活きる柄は織の表情も相まってシャープな着物に。


お洒落として楽しむなら明るい色やポップな柄のものも。下のお召は猫の柄です。


僕もお召の着物を(袷ですが)一つ持っていますが、とにかく、着やすいです。
着る時にピシッとかたちが決まるので、一番ちゃっちゃと着れる着物かもしれません。
4月1日(日)~15日(日)
「単衣でお出かけ 付下・小紋・お召・シルック」
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
単衣を着る時期はどちらかというと暑い時期。
なるべくならボテッと重たいものより、サラっと軽いものを着たい時期です。
そんな単衣にぴったりなのがお召。
織物特有のシャキっと張りのある着心地が単衣によく合います。
裏地がつかなくてもフワフワせず、スッキリ着こなせるのも魅力です。
品の良い色柄のお召は縫い紋を入れてセミフォーマルとしても重宝します。


直線が活きる柄は織の表情も相まってシャープな着物に。


お洒落として楽しむなら明るい色やポップな柄のものも。下のお召は猫の柄です。


僕もお召の着物を(袷ですが)一つ持っていますが、とにかく、着やすいです。
着る時にピシッとかたちが決まるので、一番ちゃっちゃと着れる着物かもしれません。
4月1日(日)~15日(日)
「単衣でお出かけ 付下・小紋・お召・シルック」
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook