万華鏡のような浴衣『有松雪花絞り』
今日で5月ともお別れ。明日から6月です。
弊店にも浴衣のご相談に来られる方が増えてきました。
今日も「そろそろ娘に大人の浴衣をつくってあげたい」とおっしゃる方が弊店にお越し下さいました。
弊店は浴衣でも基本的に反物からお客様に合わせて仕立屋さんの手縫いでお仕立ていたします。
高い技術を持った仕立屋さんの手縫いで誂えるなら、反物も良いものをお選びいただきたい。
そんなわけで弊店では、毎年着ても飽きがこない、着れば着るほどに愛着が湧くような、こだわりの浴衣をオススメしています。
さて、6月2日(土)から10日(日)まで、弊店では『オフィストリエ 雪花絞り』展を開催いたします。
「雪花絞りってどんなもの?」という方、こんなものです↓↓↓

この万華鏡のような浴衣が雪花絞りの浴衣です。
柄をよく見ると正三角形が見えてくると思います。
反物を正三角形の蛇腹状に折りたたんでから染める、絞り染めの技法の一種です。
畳み終わると約12メートルの反物が50センチほどの三角柱になります。
角や辺を染めることで多様な模様を生み出します。


木綿の生地は折り紙のようにサクサク折れませんから、折ってはアイロンで押さえながら少しずつ正確に畳んでいきます。
大量生産できない技法ですので、今回弊店に揃ったのも全部で15反ほど。
その分、一反一反個性豊かで、まるで店内全部が万華鏡の内部のようです。
「今年は一味違う浴衣を着たい!」という方、ぜひぜひご覧くださいね♪
『オフィストリエ 雪花絞り』 併催 『菱屋Calen Blosso カフェぞうり・花緒サンダル』
6月2日(土)~10日(日)
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
弊店にも浴衣のご相談に来られる方が増えてきました。
今日も「そろそろ娘に大人の浴衣をつくってあげたい」とおっしゃる方が弊店にお越し下さいました。
弊店は浴衣でも基本的に反物からお客様に合わせて仕立屋さんの手縫いでお仕立ていたします。
高い技術を持った仕立屋さんの手縫いで誂えるなら、反物も良いものをお選びいただきたい。
そんなわけで弊店では、毎年着ても飽きがこない、着れば着るほどに愛着が湧くような、こだわりの浴衣をオススメしています。
さて、6月2日(土)から10日(日)まで、弊店では『オフィストリエ 雪花絞り』展を開催いたします。
「雪花絞りってどんなもの?」という方、こんなものです↓↓↓

この万華鏡のような浴衣が雪花絞りの浴衣です。
柄をよく見ると正三角形が見えてくると思います。
反物を正三角形の蛇腹状に折りたたんでから染める、絞り染めの技法の一種です。
畳み終わると約12メートルの反物が50センチほどの三角柱になります。
角や辺を染めることで多様な模様を生み出します。


木綿の生地は折り紙のようにサクサク折れませんから、折ってはアイロンで押さえながら少しずつ正確に畳んでいきます。
大量生産できない技法ですので、今回弊店に揃ったのも全部で15反ほど。
その分、一反一反個性豊かで、まるで店内全部が万華鏡の内部のようです。
「今年は一味違う浴衣を着たい!」という方、ぜひぜひご覧くださいね♪
『オフィストリエ 雪花絞り』 併催 『菱屋Calen Blosso カフェぞうり・花緒サンダル』
6月2日(土)~10日(日)
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook