『木綿のきもの特集』5月10日~15日
5月10日(木)から15日(火)まで、丸太やでは『木綿のきもの特集』と題しまして、普段に気軽にお召しいただける木綿のきものを特集いたします。

ご案内が遅れましたが本日から開催で、店内の展示もできました。

今回ご紹介する木綿のきものは3種類。
弊店でも大変人気を博しております縮緬素材の木綿きもの『きはる』↓

着用シーズンとしては4月ごろから11月ごろまで、浴衣感覚で着るなら真夏も対応できる万能きものです。男女兼用柄も多数!男性の方は必見です。
高橋孝之さん制作の墨流し染め(マーブル染め)の綿絽着尺

生地が絽なので夏用です。浴衣としてもきものとしてもお召しいただけます。
綿入れちゃんちゃんこや洋服にもなっている久留米絣の着尺↓

どこか懐かしい雰囲気のある柄。一番ざっくりした風合いです。
併せて木綿のきものにあわせやすい八寸名古屋帯(素材:麻)や半巾帯(素材:木綿)を取り揃えております。
これからどんどん普段にきものを着たい!という方、木綿のきものに興味がある方、ぜひこの機会をお見逃し無く!
5月10日(木)~5月15日(火)
『木綿のきもの特集』~綿ちりめん・きはる、墨流し染綿絽、久留米絣~
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook

ご案内が遅れましたが本日から開催で、店内の展示もできました。

今回ご紹介する木綿のきものは3種類。
弊店でも大変人気を博しております縮緬素材の木綿きもの『きはる』↓

着用シーズンとしては4月ごろから11月ごろまで、浴衣感覚で着るなら真夏も対応できる万能きものです。男女兼用柄も多数!男性の方は必見です。
高橋孝之さん制作の墨流し染め(マーブル染め)の綿絽着尺

生地が絽なので夏用です。浴衣としてもきものとしてもお召しいただけます。
綿入れちゃんちゃんこや洋服にもなっている久留米絣の着尺↓

どこか懐かしい雰囲気のある柄。一番ざっくりした風合いです。
併せて木綿のきものにあわせやすい八寸名古屋帯(素材:麻)や半巾帯(素材:木綿)を取り揃えております。
これからどんどん普段にきものを着たい!という方、木綿のきものに興味がある方、ぜひこの機会をお見逃し無く!
5月10日(木)~5月15日(火)
『木綿のきもの特集』~綿ちりめん・きはる、墨流し染綿絽、久留米絣~
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook