『水の彩り マーブル染 高橋孝之』8月11日~16日
もうすぐお盆です。
皆様お盆はどのようにお過ごしのご予定ですか?
ちなみに丸太やはお盆の間もモリモリ営業いたします!
お盆中、8月11日(土)から16日(木)の間に開催いたしますのは、高橋孝之さんの浴衣。
題して『水の彩り マーブル染 高橋孝之』展です。

マーブル染・・・墨流し染ともいいますが、これは水の上に顔料を浮かべて生地に吸い取らせて染める技法です。
元祖は日本の越前和紙に墨で染められたもので、それがヨーロッパで多色の顔料と出会い、マーブル染めとなりました。
水の自然な動きが生み出す一期一会の模様を染めた、世界に一つだけの浴衣です。








また期間中、11日、12日、14日、15日、16日はマーブル染のハンカチ染め体験を開催いたします。
浴衣を染めるのは難しいですが、ハンカチはどなたにでも簡単に染められますので、是非体験してみてくださいね!


昨年は大人の皆様だけでなく小さなお子様まで老若男女に体験していただきました。
夏休みの思い出に、また自由研究の課題にもなりますよ♪
ハンカチ染め体験は一回1,050円です。染めたハンカチはお持ち帰りいただけます。


8月11日(土)~16日(木)
『水の彩り マーブル染 高橋孝之』
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
皆様お盆はどのようにお過ごしのご予定ですか?
ちなみに丸太やはお盆の間もモリモリ営業いたします!
お盆中、8月11日(土)から16日(木)の間に開催いたしますのは、高橋孝之さんの浴衣。
題して『水の彩り マーブル染 高橋孝之』展です。

マーブル染・・・墨流し染ともいいますが、これは水の上に顔料を浮かべて生地に吸い取らせて染める技法です。
元祖は日本の越前和紙に墨で染められたもので、それがヨーロッパで多色の顔料と出会い、マーブル染めとなりました。
水の自然な動きが生み出す一期一会の模様を染めた、世界に一つだけの浴衣です。








また期間中、11日、12日、14日、15日、16日はマーブル染のハンカチ染め体験を開催いたします。
浴衣を染めるのは難しいですが、ハンカチはどなたにでも簡単に染められますので、是非体験してみてくださいね!


昨年は大人の皆様だけでなく小さなお子様まで老若男女に体験していただきました。
夏休みの思い出に、また自由研究の課題にもなりますよ♪
ハンカチ染め体験は一回1,050円です。染めたハンカチはお持ち帰りいただけます。


8月11日(土)~16日(木)
『水の彩り マーブル染 高橋孝之』
場所:丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook