綿ちりめん『きはる』に正絹なごや帯をコーディネート
ただ今丸太やでは綿ちりめん『きはる』の特集を開催中です!
3月29日(土)~4月6日(日)
―綿ちりめん きはる―
春のお出かけきものスタイル
場所:丸太や

この『きはる』を展示していてよく聞かれること
「木綿の着物には木綿の帯しかできないの?」
いえいえ、そんなことはありません!!
この綿ちりめん『きはる』は、今まで紬や小紋に結んでいた正絹などのなごや帯も結んで良いんです♪
こんな感じですね♪

木綿だけど上質の着物に見えるのが『きはる』のすぐれたところ。
半巾帯を結べばラフな格好に、なごや帯を結べば、ちょっと大人のコーディネートに。
コーディネートできる帯のバリエーションが本当に広いんです♪

こんな感じの上品なコーディネートも楽しんでくださいね!
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
3月29日(土)~4月6日(日)
―綿ちりめん きはる―
春のお出かけきものスタイル
場所:丸太や

この『きはる』を展示していてよく聞かれること
「木綿の着物には木綿の帯しかできないの?」
いえいえ、そんなことはありません!!
この綿ちりめん『きはる』は、今まで紬や小紋に結んでいた正絹などのなごや帯も結んで良いんです♪
こんな感じですね♪

木綿だけど上質の着物に見えるのが『きはる』のすぐれたところ。
半巾帯を結べばラフな格好に、なごや帯を結べば、ちょっと大人のコーディネートに。
コーディネートできる帯のバリエーションが本当に広いんです♪

こんな感じの上品なコーディネートも楽しんでくださいね!
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook