ピンクの無地紬を渋く着る
ただ今丸太やでは結城紬の作品展を開催しています!
9月20日(土)~28日(日)
『龍田屋 藤貫成一 結城紬展』
場所:神戸・元町 丸太や

ピンク色って若い方のイメージですよね。
でも大人のピンクがあってもいいと思うんです。
特に紬のピンクは、生地のマットな質感がピンクの華やかさを和らげ、コーディネート次第で大人の魅力を引き出せます。

写真の着物は結城紬の無地。
可愛らしい帯を合わせれば若向きにもできます。
ここではグレーの八寸名古屋帯をコーディネート。
筋一本通るだけのシンプルな模様。
大人のコーディネートはゴチャゴチャしない取り合わせがポイントです。
帯揚げに梅鼠色(少し赤みのあるグレー)を使うと、ぐっと落ち着いた雰囲気に。
ポイントに、これも深い赤の帯締めで、赤系の色でまとめながら抑えたコーディネートにしています。
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
9月20日(土)~28日(日)
『龍田屋 藤貫成一 結城紬展』
場所:神戸・元町 丸太や

ピンク色って若い方のイメージですよね。
でも大人のピンクがあってもいいと思うんです。
特に紬のピンクは、生地のマットな質感がピンクの華やかさを和らげ、コーディネート次第で大人の魅力を引き出せます。

写真の着物は結城紬の無地。
可愛らしい帯を合わせれば若向きにもできます。
ここではグレーの八寸名古屋帯をコーディネート。
筋一本通るだけのシンプルな模様。
大人のコーディネートはゴチャゴチャしない取り合わせがポイントです。
帯揚げに梅鼠色(少し赤みのあるグレー)を使うと、ぐっと落ち着いた雰囲気に。
ポイントに、これも深い赤の帯締めで、赤系の色でまとめながら抑えたコーディネートにしています。
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook