走れる草履!菱屋カレンブロッソ・カフェぞうりの特徴
神戸・元町 丸太や では15日からカフェぞうり展を開催いたします!!

『菱屋カレンブロッソ カフェぞうり別誂の会』
12月15日(月)~24日(水)
場所:丸太や
いまや着物ファンに大人気のカフェぞうり。
なぜこれほどまでに好評なのでしょうか?
それは「普段に着物を楽しみたい」というニーズに応えた画期的な草履だからです!
その特徴を見てみましょう♪

最大の特徴は底!

ケミカルシューズのソールを応用した独自の底を使用しています。
この底が非常にスグレモノで、オフロードに強く、路面状況がよくないところでもグイグイ歩けます。
クッション性とグリップ力が良く、濡れた場所や砂利道、坂道などでも歩きやすさ抜群です!
欠点は鼻緒の挿げ替え、調整が出来ないことですが、それを補って余りある快適性と耐久性で、普段着物ヘビーユーザーから高い支持を受けています。
かかとにはこんな気配りのある特徴も!

よくみるとかかとが斜めにカットされています。
これは濡れたところを歩いたときの水はねを抑えるため。
着物の汚れをなるべく抑えるよう、気配りの利いた設計です。
鼻緒もゆったりした作り♪

草履でよくある問題は鼻緒の食い込み。
細くて固い鼻緒がついた草履は足に食い込むような感覚があり、痛くて履いてられないということも。
カフェぞうりの鼻緒は太めのゆったりした作り。
ソフトなフィット感で長時間の移動もラクラクです♪
弊店でもこれまでたくさんのカフェぞうりをお客様にお求めいただきました。
そして皆様がおっしゃるのは「とにかく履きやすくて楽!」ということ♪
実際に使用した感想がとってもいいんです。
中には「この草履なら走れる!」とまでおっしゃる方も!
そういうわけで弊店では勝手に「走れる草履」とのキャッチコピーで呼ばせていただいています♪

この履き心地、まだ未経験の方はぜひ一度お試しあれ♪
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook

『菱屋カレンブロッソ カフェぞうり別誂の会』
12月15日(月)~24日(水)
場所:丸太や
いまや着物ファンに大人気のカフェぞうり。
なぜこれほどまでに好評なのでしょうか?
それは「普段に着物を楽しみたい」というニーズに応えた画期的な草履だからです!
その特徴を見てみましょう♪

最大の特徴は底!

ケミカルシューズのソールを応用した独自の底を使用しています。
この底が非常にスグレモノで、オフロードに強く、路面状況がよくないところでもグイグイ歩けます。
クッション性とグリップ力が良く、濡れた場所や砂利道、坂道などでも歩きやすさ抜群です!
欠点は鼻緒の挿げ替え、調整が出来ないことですが、それを補って余りある快適性と耐久性で、普段着物ヘビーユーザーから高い支持を受けています。
かかとにはこんな気配りのある特徴も!

よくみるとかかとが斜めにカットされています。
これは濡れたところを歩いたときの水はねを抑えるため。
着物の汚れをなるべく抑えるよう、気配りの利いた設計です。
鼻緒もゆったりした作り♪

草履でよくある問題は鼻緒の食い込み。
細くて固い鼻緒がついた草履は足に食い込むような感覚があり、痛くて履いてられないということも。
カフェぞうりの鼻緒は太めのゆったりした作り。
ソフトなフィット感で長時間の移動もラクラクです♪
弊店でもこれまでたくさんのカフェぞうりをお客様にお求めいただきました。
そして皆様がおっしゃるのは「とにかく履きやすくて楽!」ということ♪
実際に使用した感想がとってもいいんです。
中には「この草履なら走れる!」とまでおっしゃる方も!
そういうわけで弊店では勝手に「走れる草履」とのキャッチコピーで呼ばせていただいています♪

この履き心地、まだ未経験の方はぜひ一度お試しあれ♪
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook