音符の帯留でコンサート着物コーデに♪
12月23日に弊店で【クリスマスコンサート】を開催するのですが、現在その準備中です。
毎回ドタバタと曲を決め、練習して、本番なので、いつもギリギリまで落ち着きません笑
でも毎回たくさんの方が足をとめ、20分ほどの短いコンサートにも関わらず熱心に耳を傾けてくださいます。
ありがたいことです。
中には弊店の着物や帯などをお召しになってきてくださる方もいらっしゃいます。
うれしいですね♪
そんなわけで、【着物でコンサート】のときにオススメのアイテムがコチラ!

【帯留「音符」】
価格:9,180円
丸太やオリジナルの音符柄帯留です。
「音楽柄を着物コーデに取り入れたいけど、着物や帯はすぐに買えないし・・・」と思っている方!
普通の着物や帯に、この帯留をするだけで【コンサート着物コーデ】になりますよ♪
帯留の素材は水牛の角。
漆と金で模様を描いています。

1点ずつ手で作るものなので、同じものは2つとありません。
このように、三分紐を通して使います。

カラーバリエーションもご用意しています。
赤・金・黒・多色の中からお好みの色をお選びください♪
帯留「音符・赤」
オンラインショップはコチラ

帯留「音符・金」
オンラインショップはコチラ

帯留「音符・黒」
オンラインショップはコチラ

帯留「音符・多色」
オンラインショップはコチラ

ただ今弊店には他にも色々な帯留が揃っています☆
ぜひこちらもご覧ください♪
【工房ポミワンネ 漆芸帯留作品展】
―併催―
【米沢発!カジュアル着物と八寸名古屋帯】
とき:12月5日(土)~13日(日)
ところ:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
毎回ドタバタと曲を決め、練習して、本番なので、いつもギリギリまで落ち着きません笑
でも毎回たくさんの方が足をとめ、20分ほどの短いコンサートにも関わらず熱心に耳を傾けてくださいます。
ありがたいことです。
中には弊店の着物や帯などをお召しになってきてくださる方もいらっしゃいます。
うれしいですね♪
そんなわけで、【着物でコンサート】のときにオススメのアイテムがコチラ!

【帯留「音符」】
価格:9,180円
丸太やオリジナルの音符柄帯留です。
「音楽柄を着物コーデに取り入れたいけど、着物や帯はすぐに買えないし・・・」と思っている方!
普通の着物や帯に、この帯留をするだけで【コンサート着物コーデ】になりますよ♪
帯留の素材は水牛の角。
漆と金で模様を描いています。

1点ずつ手で作るものなので、同じものは2つとありません。
このように、三分紐を通して使います。

カラーバリエーションもご用意しています。
赤・金・黒・多色の中からお好みの色をお選びください♪
帯留「音符・赤」
オンラインショップはコチラ

帯留「音符・金」
オンラインショップはコチラ

帯留「音符・黒」
オンラインショップはコチラ

帯留「音符・多色」
オンラインショップはコチラ

ただ今弊店には他にも色々な帯留が揃っています☆
ぜひこちらもご覧ください♪
【工房ポミワンネ 漆芸帯留作品展】
―併催―
【米沢発!カジュアル着物と八寸名古屋帯】
とき:12月5日(土)~13日(日)
ところ:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook