はんなりピンクの麻襦袢で可愛く涼しく♪
日に日に暖かくなるのを感じるような気がします。
そういえば今日で2月も終わりなんですね~。
もう3月。春です。
春がくれば夏も遠くない!
というわけで、弊店には素敵な麻襦袢が届いてます♪

平織りのカラー麻襦袢です。
麻は夏用の素材。
汗などを吸ってすぐ乾くので、サラっとした着心地がいつまでも続く快適素材です。
色は一般的に白のものが多いのですが、今回弊店がオススメしたいのがカラー麻襦袢。
単衣の中に着ても違和感があまり無いので、本格的な夏より前にお召しいただけます。
麻の襦袢のもう一つの嬉しいポイントは洗えるところ!
ご自宅でお洒落着洗いでお洗濯できます。
というわけで半衿もポリエステルの洗える衿を乗せてみました♪
レース模様が襦袢の色とも合ってて、良い感じです。
カラー麻襦袢はピンクのほか、ただ今水色と紫があります。
価格などについてはお気軽にお問い合わせくだだい♪
ただ今弊店ではコチラ開催中です↓
【丹後生まれの綿ちりめん『きはる』展】
2月27日(土)~3月6日(日)
場所:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
そういえば今日で2月も終わりなんですね~。
もう3月。春です。
春がくれば夏も遠くない!
というわけで、弊店には素敵な麻襦袢が届いてます♪

平織りのカラー麻襦袢です。
麻は夏用の素材。
汗などを吸ってすぐ乾くので、サラっとした着心地がいつまでも続く快適素材です。
色は一般的に白のものが多いのですが、今回弊店がオススメしたいのがカラー麻襦袢。
単衣の中に着ても違和感があまり無いので、本格的な夏より前にお召しいただけます。
麻の襦袢のもう一つの嬉しいポイントは洗えるところ!
ご自宅でお洒落着洗いでお洗濯できます。
というわけで半衿もポリエステルの洗える衿を乗せてみました♪
レース模様が襦袢の色とも合ってて、良い感じです。
カラー麻襦袢はピンクのほか、ただ今水色と紫があります。
価格などについてはお気軽にお問い合わせくだだい♪
ただ今弊店ではコチラ開催中です↓
【丹後生まれの綿ちりめん『きはる』展】
2月27日(土)~3月6日(日)
場所:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook