樋口隆司さんの小千谷縮・小千谷紬展は明日からスタート!
5月、6月は夏物商戦です!
全国の着物屋さんが夏の着物や浴衣の販売会をされていることでしょう。
丸太やも明日から3日間、小千谷縮展を開催します!!
【小千谷縮 樋口隆司 日本の涼を求めて】
5月27日(金)~29日(日)
場所:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
小千谷縮・小千谷紬作家の樋口隆司さんの作品展です!
商品の展示も準備万端整いました!!
展示ができた途端、次々とお客様が来られています!
季節の着物は注目度が高いですね!!
気になる方は早目にお越しいただいたほうがいいかもしれません。

ご覧ください。店内は完全に樋口隆司ワールドです。
大きなタペストリーも小千谷縮(非売品)
そとから見ると、店内が透けて見えて涼やかです♪
樋口隆司さんの作品は3種類!
1、盛夏用の【小千谷縮】
2、単~夏用の【湯揉み絹縮】
3、袷~単用の【紬ちりめん】
それぞれ着る時期や生地の風合いが少しずつ違います。
着物の着用シーンを想像しながら、お選びいただくと良いでしょう♪
こちら↓は小千谷縮と湯揉み絹縮コーナー。
これからの季節に着たい、涼やかな着物たちです。

こちらの着物は紬ちりめん。
単や袷にオススメ。
これから先、秋以降の着こなしを想像しながらお選びいただくと良いと思います♪

そしてこちらは新作の湯揉み絹縮!
「はつなつの風」という題がついています。
名前もすっごくオシャレですね~♪
でも色も質感も写真では全然出ないので、実物をご覧ください><;

2階も樋口隆司さんの作品を展示しています♪
今回は小千谷のお菓子をお取り寄せしています。
お茶でも飲みながら、ゆっくりじっくり着物をご覧いただければ☆

明日から3日間は樋口隆司さんが弊店にお越しくださいます!
お話しもとっても面白い方なので、ぜひお会いください♪
【小千谷縮 樋口隆司 日本の涼を求めて】
5月27日(金)~29日(日)
場所:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
全国の着物屋さんが夏の着物や浴衣の販売会をされていることでしょう。
丸太やも明日から3日間、小千谷縮展を開催します!!
【小千谷縮 樋口隆司 日本の涼を求めて】
5月27日(金)~29日(日)
場所:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
小千谷縮・小千谷紬作家の樋口隆司さんの作品展です!
商品の展示も準備万端整いました!!
展示ができた途端、次々とお客様が来られています!
季節の着物は注目度が高いですね!!
気になる方は早目にお越しいただいたほうがいいかもしれません。

ご覧ください。店内は完全に樋口隆司ワールドです。
大きなタペストリーも小千谷縮(非売品)
そとから見ると、店内が透けて見えて涼やかです♪
樋口隆司さんの作品は3種類!
1、盛夏用の【小千谷縮】
2、単~夏用の【湯揉み絹縮】
3、袷~単用の【紬ちりめん】
それぞれ着る時期や生地の風合いが少しずつ違います。
着物の着用シーンを想像しながら、お選びいただくと良いでしょう♪
こちら↓は小千谷縮と湯揉み絹縮コーナー。
これからの季節に着たい、涼やかな着物たちです。

こちらの着物は紬ちりめん。
単や袷にオススメ。
これから先、秋以降の着こなしを想像しながらお選びいただくと良いと思います♪

そしてこちらは新作の湯揉み絹縮!
「はつなつの風」という題がついています。
名前もすっごくオシャレですね~♪
でも色も質感も写真では全然出ないので、実物をご覧ください><;

2階も樋口隆司さんの作品を展示しています♪
今回は小千谷のお菓子をお取り寄せしています。
お茶でも飲みながら、ゆっくりじっくり着物をご覧いただければ☆

明日から3日間は樋口隆司さんが弊店にお越しくださいます!
お話しもとっても面白い方なので、ぜひお会いください♪
【小千谷縮 樋口隆司 日本の涼を求めて】
5月27日(金)~29日(日)
場所:神戸・元町 丸太や
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook