来年も丸太やをよろしくお願いいたします
今日は大晦日ですね。
いよいよ今年も終わりです。
この一年間も実にたくさんのブログ記事を書きました。
つまらない内容も多かったかもしれませんが、ご覧くださったみなさまには大変感謝いたしております。
来年もまたご覧いただければ幸いです。
この1年の締めくくりのブログには、これを。

1月4日から丸太やでは【色無地・小紋 別染受注会】を開催します。
写真は今回ご用意した色無地・小紋用の白生地のひとつ。
地模様は「南天」です。

南天は中国原産の植物で、赤い実を付けるのが特徴です。
庭木などとして一般家庭でも栽培されているので、とても身近な植物でもあります。
南天は着物の柄などにもよく描かれます。
それは南天の名前が「難を転ずる」に通ずることから、縁起の良い植物だと思われているからです。
また、生薬にもなり、葉には防腐作用もあることから、実際に役立つ植物でもあるのです。
お弁当などに入っているのは、いろどりだけでなく食中毒を防ぐ意味もあるんですよ。
来年はどんな一年になるかわかりませんが、
もし大変なことや辛いことがあっても「難を転じる」気持ちで乗り越えていけたらいいですね♪
というわけで、2017年の丸太やもどうぞよろしくお願いいたします!!

神戸・元町 丸太や
【白生地を選んで染める 色無地・小紋 別染受注会】
1月4日~10日
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
いよいよ今年も終わりです。
この一年間も実にたくさんのブログ記事を書きました。
つまらない内容も多かったかもしれませんが、ご覧くださったみなさまには大変感謝いたしております。
来年もまたご覧いただければ幸いです。
この1年の締めくくりのブログには、これを。

1月4日から丸太やでは【色無地・小紋 別染受注会】を開催します。
写真は今回ご用意した色無地・小紋用の白生地のひとつ。
地模様は「南天」です。

南天は中国原産の植物で、赤い実を付けるのが特徴です。
庭木などとして一般家庭でも栽培されているので、とても身近な植物でもあります。
南天は着物の柄などにもよく描かれます。
それは南天の名前が「難を転ずる」に通ずることから、縁起の良い植物だと思われているからです。
また、生薬にもなり、葉には防腐作用もあることから、実際に役立つ植物でもあるのです。
お弁当などに入っているのは、いろどりだけでなく食中毒を防ぐ意味もあるんですよ。
来年はどんな一年になるかわかりませんが、
もし大変なことや辛いことがあっても「難を転じる」気持ちで乗り越えていけたらいいですね♪
というわけで、2017年の丸太やもどうぞよろしくお願いいたします!!

神戸・元町 丸太や
【白生地を選んで染める 色無地・小紋 別染受注会】
1月4日~10日
催しのご案内はコチラ
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook