クリスマスに結びたい!クロスステッチ模様の名古屋帯その2
12月3日から丸太やでは【西村織物 博多帯展】を開催いたします☆

【西村織物 博多帯展】
12月3日(土)~9日(金)
神戸・元町 丸太や
催しのご案内は【コチラ】
今日からルミナリエがスタートです。
丸太やのある元町商店街のアーケード入口前はルミナリエ会場の通路になります。
すでにたくさんの人が来られているようです!
今年のルミナリエはクリスマスより前に終わるようですね。
ルミナリエに行かれる前に、ぜひ丸太やにもお立ち寄りください☆
さて、明日から丸太やでは【西村織物 博多帯展】が始まります♪
早速たくさんの反響をいただいています!
弊店のお客様にはお手紙でご案内を差し上げていますが、
その中に掲載しているのがこの帯☆

モダンでオシャレなデザインですね!
これは「クロスステッチ」をモチーフにした博多織名古屋帯です。
以前のブログでもクロスステッチ柄の帯をご紹介しましたが、色柄違いです♪

洋風の幾何学文様が続くデザインです。
博多織の帯ですので、刺繍ではなく織で模様を表現しています。
落ち着いたこげ茶の地色に、明るいベージュとオレンジのクロスステッチ模様。

この帯は六通といわれる柄配置です。
垂先から腹の柄の部分まで通し柄になっていて、腹の一重目のみ無地、そして手先にも柄があるタイプです。
こういう柄の良いところは、太鼓の柄や前の柄の融通が利くこと♪
多少ズレても大丈夫なので、「太鼓柄のポイントを出すのが苦手」という方でも重宝します。
また角出し結びなどで結ぶのにも良いでしょう☆

前の柄は結び方で全然違う模様になります。
こちら側は模様がいっぱい!

こちら側はヨーロッパの家が並んでるみたいにも見えますね♪

クリスマスシーズンには雰囲気ぴったりです☆
でも特に季節を問う柄ではありませんので、クリスマスに限らず気軽に結んでください♪
【西村織物 博多帯展】は明日から!
この帯もぜひお見逃しなく☆☆
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook

【西村織物 博多帯展】
12月3日(土)~9日(金)
神戸・元町 丸太や
催しのご案内は【コチラ】
今日からルミナリエがスタートです。
丸太やのある元町商店街のアーケード入口前はルミナリエ会場の通路になります。
すでにたくさんの人が来られているようです!
今年のルミナリエはクリスマスより前に終わるようですね。
ルミナリエに行かれる前に、ぜひ丸太やにもお立ち寄りください☆
さて、明日から丸太やでは【西村織物 博多帯展】が始まります♪
早速たくさんの反響をいただいています!
弊店のお客様にはお手紙でご案内を差し上げていますが、
その中に掲載しているのがこの帯☆

モダンでオシャレなデザインですね!
これは「クロスステッチ」をモチーフにした博多織名古屋帯です。
以前のブログでもクロスステッチ柄の帯をご紹介しましたが、色柄違いです♪

洋風の幾何学文様が続くデザインです。
博多織の帯ですので、刺繍ではなく織で模様を表現しています。
落ち着いたこげ茶の地色に、明るいベージュとオレンジのクロスステッチ模様。

この帯は六通といわれる柄配置です。
垂先から腹の柄の部分まで通し柄になっていて、腹の一重目のみ無地、そして手先にも柄があるタイプです。
こういう柄の良いところは、太鼓の柄や前の柄の融通が利くこと♪
多少ズレても大丈夫なので、「太鼓柄のポイントを出すのが苦手」という方でも重宝します。
また角出し結びなどで結ぶのにも良いでしょう☆

前の柄は結び方で全然違う模様になります。
こちら側は模様がいっぱい!

こちら側はヨーロッパの家が並んでるみたいにも見えますね♪

クリスマスシーズンには雰囲気ぴったりです☆
でも特に季節を問う柄ではありませんので、クリスマスに限らず気軽に結んでください♪
【西村織物 博多帯展】は明日から!
この帯もぜひお見逃しなく☆☆
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook