爽やかブルー小紋のはんなりコーディネート♪
私はブルー系の色が好きです(^^)
透明感のあるブルーは、心が洗われるような気がします。
今回はこんな着物コーディネートをしてみました♪

爽やかブルーの小紋ではんなり着物コーディネートです☆
着物は縞風の小紋。
普通の縞のような直線ではなく、揺れるラインとグラデーションがポイントです。

直線が強すぎるとちょっと粋な感じになりすぎますが、
この小紋はやんわりとしたアレンジでやわらかい表情。
筆で書いたかな文字のようにも見えますね♪

ちなみにこの小紋、ちょっとワケありにつきお手頃価格になっています。
生地に少し織りキズがあるんです。
仕立てる際には裁ち落とすことができるので、仕立て上がりには影響ありません。
下の写真の真ん中あたりに織りキズがあります。

コーディネートした帯は川島織物の名古屋帯!
梅、蘭、竹、菊の四君子文様を横段風にアレンジしたものです。

四君子文様は春夏秋冬を代表する花をモチーフにしています。
梅が冬、蘭が春、竹が夏、菊が秋に相当します。
花が大きすぎず、スッキリとしたデザインが素敵です♪

前から見たコーディネートはこんな感じ。

帯揚げはミントグリーン、帯締めはクリームと橙の水引です。
カジュアルから、やや改まったシーンまでお召しいただける着こなしです。
こんな着こなしで京都巡りなどもいいですね♪

着物・帯・帯揚げ・帯締めのトータル仕立て上がり価格は18万円ほどになります。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
透明感のあるブルーは、心が洗われるような気がします。
今回はこんな着物コーディネートをしてみました♪

爽やかブルーの小紋ではんなり着物コーディネートです☆
着物は縞風の小紋。
普通の縞のような直線ではなく、揺れるラインとグラデーションがポイントです。

直線が強すぎるとちょっと粋な感じになりすぎますが、
この小紋はやんわりとしたアレンジでやわらかい表情。
筆で書いたかな文字のようにも見えますね♪

ちなみにこの小紋、ちょっとワケありにつきお手頃価格になっています。
生地に少し織りキズがあるんです。
仕立てる際には裁ち落とすことができるので、仕立て上がりには影響ありません。
下の写真の真ん中あたりに織りキズがあります。

コーディネートした帯は川島織物の名古屋帯!
梅、蘭、竹、菊の四君子文様を横段風にアレンジしたものです。

四君子文様は春夏秋冬を代表する花をモチーフにしています。
梅が冬、蘭が春、竹が夏、菊が秋に相当します。
花が大きすぎず、スッキリとしたデザインが素敵です♪

前から見たコーディネートはこんな感じ。

帯揚げはミントグリーン、帯締めはクリームと橙の水引です。
カジュアルから、やや改まったシーンまでお召しいただける着こなしです。
こんな着こなしで京都巡りなどもいいですね♪

着物・帯・帯揚げ・帯締めのトータル仕立て上がり価格は18万円ほどになります。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook