男だって着たい!爽やか春色のメンズ着物コーディネート!
もうすぐ3月!春です!
女性の着物は春らしい爽やかな色のものが多くなりますね。
でも男性だって、春色を着たいと思いませんか?
というわけで、男の着物の春色コーディネートをご紹介します!

春は芽吹きの明るい緑が似合います♪
このコーディネートは緑色を主体にした明るめコーデです。
着物は、男物には珍しい明るい若草色の御召。
しかも無地ではありません。

よくみると、格子に小花模様の細かい柄になっているんです♪
春っぽいですね~☆

羽織は少し渋めの深緑色の御召。
着物と羽織の色の濃淡でメリハリをつけました。

帯は緑と相性のいいベージュ。
斜めの縞模様がオシャレです♪

羽織紐は茶色とクリーム色の組み合わせ。
左右で色が違う羽織紐です♪

全体的に明るいトーンですが、羽織が良い具合に落ち着いた色で大人な雰囲気のある着こなし。
足取りも軽くなりそうなコーディネートです。

この春にぜひお召し頂きたい着物コーディネートです!
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください(^^♪

【特集 男の着物展】
2月22日(木)~27日(火)
神戸・元町 丸太や店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
女性の着物は春らしい爽やかな色のものが多くなりますね。
でも男性だって、春色を着たいと思いませんか?
というわけで、男の着物の春色コーディネートをご紹介します!

春は芽吹きの明るい緑が似合います♪
このコーディネートは緑色を主体にした明るめコーデです。
着物は、男物には珍しい明るい若草色の御召。
しかも無地ではありません。

よくみると、格子に小花模様の細かい柄になっているんです♪
春っぽいですね~☆

羽織は少し渋めの深緑色の御召。
着物と羽織の色の濃淡でメリハリをつけました。

帯は緑と相性のいいベージュ。
斜めの縞模様がオシャレです♪

羽織紐は茶色とクリーム色の組み合わせ。
左右で色が違う羽織紐です♪

全体的に明るいトーンですが、羽織が良い具合に落ち着いた色で大人な雰囲気のある着こなし。
足取りも軽くなりそうなコーディネートです。

この春にぜひお召し頂きたい着物コーディネートです!
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください(^^♪

【特集 男の着物展】
2月22日(木)~27日(火)
神戸・元町 丸太や店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook