秘めた紅花のピンク色に包まれて
米沢紬には紅花で染めた糸を用いるものが多くあります。
紅花といえば、透明感のあるピンク色がイメージされますね。
実は、一見ピンクに見えないものにも、紅花の色が秘められていたりしますよ!

こちらの米沢紬は、あまり紅花の色が入ってるようには見えませんよね。
全体はベージュに黄色やブルーなどの縞柄です。
でもよく見ると、ちゃんと紅花の色が!
実は緯糸にさりげなく紅花のピンクで染めた糸を織り込んでいるんです!


一見するとピンクはほとんど目立ちません。
ですが、実際お召しいただくと角度や光の当たり方で、緯糸のピンクがフワッと浮かび上がります。
まるで紅花色ノヴェールに包まれるような感覚になるでしょう。

目に見えやすい色も大事ですが、秘められた色の美しさを味わえるのも紬の醍醐味!
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください(^^♪

【紬の宝庫 米沢 春のおでかけきもの展】
3月3日(土)~11日(日)
神戸・元町 丸太や店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
紅花といえば、透明感のあるピンク色がイメージされますね。
実は、一見ピンクに見えないものにも、紅花の色が秘められていたりしますよ!

こちらの米沢紬は、あまり紅花の色が入ってるようには見えませんよね。
全体はベージュに黄色やブルーなどの縞柄です。
でもよく見ると、ちゃんと紅花の色が!
実は緯糸にさりげなく紅花のピンクで染めた糸を織り込んでいるんです!


一見するとピンクはほとんど目立ちません。
ですが、実際お召しいただくと角度や光の当たり方で、緯糸のピンクがフワッと浮かび上がります。
まるで紅花色ノヴェールに包まれるような感覚になるでしょう。

目に見えやすい色も大事ですが、秘められた色の美しさを味わえるのも紬の醍醐味!
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください(^^♪

【紬の宝庫 米沢 春のおでかけきもの展】
3月3日(土)~11日(日)
神戸・元町 丸太や店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook