黒地市松柄小千谷縮をシックで粋なコーディネートに
蒸し暑くなってきましたね~。
通気性の良い、涼しいものが着たくなりますね。
通気性の良く涼しい着物といえば、【小千谷縮】が思い浮かびます。
新潟県で織られている麻織物です。
麻は吸水性、速乾性に優れ、サラッとした涼感を得られる素材です。
小千谷縮は更に麻糸を強く撚ることでシボと呼ばれるシワを生み出し、
しなやかで通気性の良い、夏に最適な着物なのです。
この夏ぜひお召し頂きたい小千谷縮。
こんな着こなしで夏のお出かけに♪

シックで粋な夏の着物コーディネートです。
カッコいい着こなしですよね~♪
着物は黒地に市松文様の小千谷縮です。
経糸の絣糸で市松文様を表現しています。
さりげなくグラデーションに見えるよう、絣の間隔に変化を付けているのが分かります。
シンプルなデザインですが、細かいところまでこだわっています。

帯は博多織の紗献上八寸名古屋帯。
帯芯いらずで軽く涼しいのが紗の博多帯の特徴です。
献上柄の縞がシンプルでスッキリとした大人のデザイン。
白地に黒と紫のラインが粋です。

帯揚げはシンプルにグレーを合わせ、帯締めはターコイズグリーンでアクセントを。
キリッとシャープな大人の着こなしです。

着物、帯、帯締め、帯揚げのトータル仕立て上がり価格は22万円ほどになります。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
通気性の良い、涼しいものが着たくなりますね。
通気性の良く涼しい着物といえば、【小千谷縮】が思い浮かびます。
新潟県で織られている麻織物です。
麻は吸水性、速乾性に優れ、サラッとした涼感を得られる素材です。
小千谷縮は更に麻糸を強く撚ることでシボと呼ばれるシワを生み出し、
しなやかで通気性の良い、夏に最適な着物なのです。
この夏ぜひお召し頂きたい小千谷縮。
こんな着こなしで夏のお出かけに♪

シックで粋な夏の着物コーディネートです。
カッコいい着こなしですよね~♪
着物は黒地に市松文様の小千谷縮です。
経糸の絣糸で市松文様を表現しています。
さりげなくグラデーションに見えるよう、絣の間隔に変化を付けているのが分かります。
シンプルなデザインですが、細かいところまでこだわっています。

帯は博多織の紗献上八寸名古屋帯。
帯芯いらずで軽く涼しいのが紗の博多帯の特徴です。
献上柄の縞がシンプルでスッキリとした大人のデザイン。
白地に黒と紫のラインが粋です。

帯揚げはシンプルにグレーを合わせ、帯締めはターコイズグリーンでアクセントを。
キリッとシャープな大人の着こなしです。

着物、帯、帯締め、帯揚げのトータル仕立て上がり価格は22万円ほどになります。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook