【丸太やサマーセール】本場琉球絣で爽やかコーデ♪
【丸太やサマーセール 夏得市】も折り返し!
まだまだ良品たくさんございます☆
これからは秋冬向きの商品のご注文が多くなります。
夏が終わると、着物を着るのにも心地よい季節がやってきます♪
というわけで、秋の単衣、袷にオススメな着物コーディネートをご紹介します☆

ナチュラルな色合いが心落ち着く爽やか着物コーディネートです♪
やさしい雰囲気に癒されますね!
着物は本場琉球絣。
淡いオリーブ色に、シンプルながら琉球絣らしい味わいのある絣模様が織り込まれています。

糸を括って防染し、織り上げると模様が表れる絣の技法はインドで生まれました。
それが東南アジアなどを経由して琉球に伝わり、琉球絣になりました。
絣の技法はさらに全国に伝わり、各地で個性豊かな織物が生まれましたが、
琉球絣はその源流といえるものです。
手で絣を括って染める、素朴でやわらかな味わいのある模様が魅力です。
こちらの着物では、全体が格子柄になっており、心地よいリズムと軽やかさがあります。

帯は西陣織の八寸名古屋帯。
生成り地にレモンイエローの配色が爽やかなカジュアル帯です。
紬のざっくりした風合いが琉球絣の素朴な雰囲気とよく合っています♪

前から見たコーディネートはこんな感じ。

秋にお召しいただくことをイメージしたので、小物はちょっとシックな色を選びました。
春には爽やかな春色の小物を合わせるなど、小物だけでもコーディネートの変化を楽しめます。

こちらは単衣、袷どちらにも向いています。
着物、帯、帯締め、帯揚げのトータル仕立て上がり価格は単衣の場合で約30万円ほど。
袷の場合は約32万円ほどになります。
セール対象品につき、現品限りです。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪
丸太やサマーセール【夏得市】
7月7日(土)~7月16日(月/祝)
神戸・元町 丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
まだまだ良品たくさんございます☆
これからは秋冬向きの商品のご注文が多くなります。
夏が終わると、着物を着るのにも心地よい季節がやってきます♪
というわけで、秋の単衣、袷にオススメな着物コーディネートをご紹介します☆

ナチュラルな色合いが心落ち着く爽やか着物コーディネートです♪
やさしい雰囲気に癒されますね!
着物は本場琉球絣。
淡いオリーブ色に、シンプルながら琉球絣らしい味わいのある絣模様が織り込まれています。

糸を括って防染し、織り上げると模様が表れる絣の技法はインドで生まれました。
それが東南アジアなどを経由して琉球に伝わり、琉球絣になりました。
絣の技法はさらに全国に伝わり、各地で個性豊かな織物が生まれましたが、
琉球絣はその源流といえるものです。
手で絣を括って染める、素朴でやわらかな味わいのある模様が魅力です。
こちらの着物では、全体が格子柄になっており、心地よいリズムと軽やかさがあります。

帯は西陣織の八寸名古屋帯。
生成り地にレモンイエローの配色が爽やかなカジュアル帯です。
紬のざっくりした風合いが琉球絣の素朴な雰囲気とよく合っています♪

前から見たコーディネートはこんな感じ。

秋にお召しいただくことをイメージしたので、小物はちょっとシックな色を選びました。
春には爽やかな春色の小物を合わせるなど、小物だけでもコーディネートの変化を楽しめます。

こちらは単衣、袷どちらにも向いています。
着物、帯、帯締め、帯揚げのトータル仕立て上がり価格は単衣の場合で約30万円ほど。
袷の場合は約32万円ほどになります。
セール対象品につき、現品限りです。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪
丸太やサマーセール【夏得市】
7月7日(土)~7月16日(月/祝)
神戸・元町 丸太や
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook