ハープの清らかな音色が聞こえてきそうな名古屋帯♪
<元町ミュージックウィーク>は今日・明日とストリートコンサートがあります。
弊店の隣も会場になっていて、様々なグループが演奏されていました。
中にはハープとフルートで清らかな音色を奏でている方々も♪
透明感のある素敵な響きが商店街を満たしてました(^^♪
ハープは音も形も美しいですね!
着物や帯の柄になっても素敵です☆

こちらは丸太やオリジナルの名古屋帯。
ハープの模様の名古屋帯です(^^♪
制作は東京の染織家・高橋孝之さん。
地色はごく淡い墨流し染で、流麗なハープの響きを表しています。
ハープは型染。
ハープに詳しい方は、どのメーカーのハープかも分かるそうですね!
蔦のような細かな装飾も表現されていて、とってもエレガントです。
生地には銀糸が織り込んであって、キラキラと光ります。
まるでハープの煌びやかな音のようです(^^♪

前の柄は小さなハープ。
影の表現が、響きの広がりを表しているように感じます。


盛夏以外の、袷~単衣の時期に結べます。
コンサートなどに結んでいただくと、とっても素敵です(^^♪
現品1点のみの、世界に一つだけの作品です。
丸太やホームページのオンラインショップからでもご注文いただけます。
詳細はお気軽にお問合せください☆
墨流し染名古屋帯「ハープ」
高橋孝之・作
帯地価格:129600円
仕立て上がり価格:140,400円
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
弊店の隣も会場になっていて、様々なグループが演奏されていました。
中にはハープとフルートで清らかな音色を奏でている方々も♪
透明感のある素敵な響きが商店街を満たしてました(^^♪
ハープは音も形も美しいですね!
着物や帯の柄になっても素敵です☆

こちらは丸太やオリジナルの名古屋帯。
ハープの模様の名古屋帯です(^^♪
制作は東京の染織家・高橋孝之さん。
地色はごく淡い墨流し染で、流麗なハープの響きを表しています。
ハープは型染。
ハープに詳しい方は、どのメーカーのハープかも分かるそうですね!
蔦のような細かな装飾も表現されていて、とってもエレガントです。
生地には銀糸が織り込んであって、キラキラと光ります。
まるでハープの煌びやかな音のようです(^^♪

前の柄は小さなハープ。
影の表現が、響きの広がりを表しているように感じます。


盛夏以外の、袷~単衣の時期に結べます。
コンサートなどに結んでいただくと、とっても素敵です(^^♪
現品1点のみの、世界に一つだけの作品です。
丸太やホームページのオンラインショップからでもご注文いただけます。
詳細はお気軽にお問合せください☆
墨流し染名古屋帯「ハープ」
高橋孝之・作
帯地価格:129600円
仕立て上がり価格:140,400円
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook