丸太や女将の着物コーデ♪
今日の神戸はとってもいい天気♪
着物でお出かけするのも丁度良い気候ですね。
今日の丸太や女将の着物コーデは、丸太やオリジナルの音楽モチーフコーデです。

「やっと袷の着物を着ていられる気候になってきた」と言っております。
着物は丸太やオリジナル小紋「花とバイオリン」
明るいグレー地に、唐花とバイオリンの模様です。
今まで様々な色で染めてきましたが、このグレーも品の良い色♪


帯は服部綴工房で制作していただいた手織りの爪掻本綴帯。
ピアノの鍵盤柄です♪

この帯、女将が結んでいるのを見て、別織のご注文を何本もいただきました。
爪掻本綴帯は一本ずつ織るので、お客様のオーダーで色違いも作れるんです。
帯留はバイオリンの模様の水牛角製帯留。
バイオリンを浮き彫りにしています。
水牛の角の自然な風合いが魅力♪

お越しの際はぜひ丸太や女将の着こなしもご覧ください!
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
着物でお出かけするのも丁度良い気候ですね。
今日の丸太や女将の着物コーデは、丸太やオリジナルの音楽モチーフコーデです。

「やっと袷の着物を着ていられる気候になってきた」と言っております。
着物は丸太やオリジナル小紋「花とバイオリン」
明るいグレー地に、唐花とバイオリンの模様です。
今まで様々な色で染めてきましたが、このグレーも品の良い色♪


帯は服部綴工房で制作していただいた手織りの爪掻本綴帯。
ピアノの鍵盤柄です♪

この帯、女将が結んでいるのを見て、別織のご注文を何本もいただきました。
爪掻本綴帯は一本ずつ織るので、お客様のオーダーで色違いも作れるんです。
帯留はバイオリンの模様の水牛角製帯留。
バイオリンを浮き彫りにしています。
水牛の角の自然な風合いが魅力♪

お越しの際はぜひ丸太や女将の着こなしもご覧ください!
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook