【川島織物の袋帯】黄金に輝く振袖用の袋帯
2月7日から丸太やでは【千總・川島織物 振袖グランドフェア】を開催いたします!
千總の振袖に合わせる帯といえば、川島織物の袋帯ですね。
千總の振袖カタログでも、必ず川島織物の袋帯と合わせてあります。
色合いや柄の雰囲気など、他のものには代えがたい相性の良さです。
この度の振袖展でも、千總の振袖とともに川島織物の袋帯もご用意いたします。

こちらは川島織物の振袖用袋帯。
黒地に鏡裏文様の格調高いデザインです。

地色は黒といいつつ、あまり黒く見えないかもしれません。
実は全体に金糸が織り込まれているので、帯全体が淡い金色を帯びているのです。
黒と金はお互いを引き立てあう色です。
黒と金を重ねることで、金色がより深みのある輝きになります。

振袖用ということで、模様も色彩豊かです。
繊細なグラデーションも、川島織物の持ち味。
色を使い分けることで、一味も二味も違う色合いを表現しています。
華やかな帯ですが、見た目に対して質感はしなやかで柔らか。
結んだときも体にピタッとフィットして、重苦しくなりません。

こちらの袋帯は丸太や特別セット対象品です。
振袖・袋帯・襦袢のセットで特別価格になっております。
色柄がお好みならとてもお買い得です。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
千總の振袖に合わせる帯といえば、川島織物の袋帯ですね。
千總の振袖カタログでも、必ず川島織物の袋帯と合わせてあります。
色合いや柄の雰囲気など、他のものには代えがたい相性の良さです。
この度の振袖展でも、千總の振袖とともに川島織物の袋帯もご用意いたします。

こちらは川島織物の振袖用袋帯。
黒地に鏡裏文様の格調高いデザインです。

地色は黒といいつつ、あまり黒く見えないかもしれません。
実は全体に金糸が織り込まれているので、帯全体が淡い金色を帯びているのです。
黒と金はお互いを引き立てあう色です。
黒と金を重ねることで、金色がより深みのある輝きになります。

振袖用ということで、模様も色彩豊かです。
繊細なグラデーションも、川島織物の持ち味。
色を使い分けることで、一味も二味も違う色合いを表現しています。
華やかな帯ですが、見た目に対して質感はしなやかで柔らか。
結んだときも体にピタッとフィットして、重苦しくなりません。

こちらの袋帯は丸太や特別セット対象品です。
振袖・袋帯・襦袢のセットで特別価格になっております。
色柄がお好みならとてもお買い得です。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください(^^♪

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook