雅な桜が満開!原田今日子さん作の友禅染袋帯
もうすぐ桜の季節ですね♪
早咲きの桜はもう咲いているところもあるみたいです。
今年の桜はどんなでしょうか?
天気が良かったらお花見に行きたいですね~!
丸太やにも素敵な桜が満開です!

こちらは友禅染作家・原田今日子さん作の友禅染袋帯。
流水に桜文様です。
写実的で繊細なタッチと、シャープでモダンなデザインがうまく組み合わされた
原田今日子さんらしい個性的なデザインです。

桜の花は、はんなりやさしい色合いの暈しが繊細です。
その周りの桜の陰は黒や黄色、紫のハッキリとした色で、コントラストが付けられています。
そこに摺疋田も加えられ、伝統的な模様とモダニズムが絶妙なバランスで交じり合っています。

前の柄は結び方で違うデザインが表れます。
蕾のほうと、開いた桜の花のほうと、好みによって使い分けられます。

これからの季節に結びたい帯ですね♪
ご注文頂きましたら急いでお仕立ていたします!
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください☆

木戸源生・原田今日子・眞鍋沙智
【友禅染作品展】
3月21日(木)~26日(火)
神戸・元町 丸太や店内
催しのご案内は<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
早咲きの桜はもう咲いているところもあるみたいです。
今年の桜はどんなでしょうか?
天気が良かったらお花見に行きたいですね~!
丸太やにも素敵な桜が満開です!

こちらは友禅染作家・原田今日子さん作の友禅染袋帯。
流水に桜文様です。
写実的で繊細なタッチと、シャープでモダンなデザインがうまく組み合わされた
原田今日子さんらしい個性的なデザインです。

桜の花は、はんなりやさしい色合いの暈しが繊細です。
その周りの桜の陰は黒や黄色、紫のハッキリとした色で、コントラストが付けられています。
そこに摺疋田も加えられ、伝統的な模様とモダニズムが絶妙なバランスで交じり合っています。

前の柄は結び方で違うデザインが表れます。
蕾のほうと、開いた桜の花のほうと、好みによって使い分けられます。

これからの季節に結びたい帯ですね♪
ご注文頂きましたら急いでお仕立ていたします!
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください☆

木戸源生・原田今日子・眞鍋沙智
【友禅染作品展】
3月21日(木)~26日(火)
神戸・元町 丸太や店内
催しのご案内は<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook