大人かわいい豊岡杞柳細工バッグ
ただ今丸太やでは【兵庫の手仕事 豊岡杞柳細工展】を開催しています。
15日からスタートしましたが、連日お客様がお越しくださり、お求めいただいております!
一つ一つ手で作る豊岡杞柳細工は作れる数に限りがあるので、お手に取って頂ける機会も少ないです。
ぜひ丸太やで実物をご覧ください♪
伝統工芸の品格がありつつ、お洒落さもあるのが豊岡杞柳細工バッグのいいところ。
こんな大人かわいいバッグもありますよ!

こちらは黒い籠にマリメッコ風の持ち手がかわいいバッグ。
シックな黒にかわいい持ち手を合わせるところがとてもお洒落ですね。
この黒色は月見草で染めた色です。
月見草でこんな色が出るんですね~。

ややお椀型の楕円形で、使いやすいカタチと大きさです。
丸みのある形もほっこりしますね。

口は巾着フタ付きです。
持っていただくと、驚くほど軽いです。
使い心地も良いでしょう。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください。

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
15日からスタートしましたが、連日お客様がお越しくださり、お求めいただいております!
一つ一つ手で作る豊岡杞柳細工は作れる数に限りがあるので、お手に取って頂ける機会も少ないです。
ぜひ丸太やで実物をご覧ください♪
伝統工芸の品格がありつつ、お洒落さもあるのが豊岡杞柳細工バッグのいいところ。
こんな大人かわいいバッグもありますよ!

こちらは黒い籠にマリメッコ風の持ち手がかわいいバッグ。
シックな黒にかわいい持ち手を合わせるところがとてもお洒落ですね。
この黒色は月見草で染めた色です。
月見草でこんな色が出るんですね~。

ややお椀型の楕円形で、使いやすいカタチと大きさです。
丸みのある形もほっこりしますね。

口は巾着フタ付きです。
持っていただくと、驚くほど軽いです。
使い心地も良いでしょう。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください。

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook