バイオリン柄小紋に古典柄名古屋帯の取り合わせ
弊店では音楽をモチーフにしたオリジナル着物や帯を制作販売しています。
中でも弊店が最初に手掛けたオリジナル着物が、バイオリンの模様の【バイオリン小紋】です。
身近な道具などを模様に取り入れた江戸小紋のように
細かなバイオリンの模様をさりげなく取り入れたシンプルデザインが好評です。

よく「音楽柄の着物には音楽柄の帯しか合いませんか?」とご相談を頂きますが
丸太やオリジナルの【バイオリン小紋】は、普通の帯もコーディネートしやすいように考えています。
一般的な古典柄の帯も、すっきり上品にコーディネートできますよ。
こちらのコーディネートでは【バイオリン小紋】に葡萄唐草文様の名古屋帯を合わせました。
これからの季節を意識した、ちょっと秋っぽい着こなしです。

合わせた帯は川島織物の西陣織名古屋帯。
象牙色の地色に、葡萄唐草の模様が織で表現されています。
葡萄唐草文様は豊穣と繁栄を意味する吉祥文様です。

このコーディネートなら、カジュアルだけでなく、少し改まった場にも着ていくことができます。
お茶のお稽古などにも良いですね。
母はよくこのバイオリン小紋を着てお茶のお稽古に行ったそうです。
コンサートやワインパーティーなど、カジュアルなお出かけにもぜひ♪

バイオリン小紋は他にもいろんなコーディネートが楽しめます。
ぜひ帯や小物の取り合わせをいろいろお試しください!
【バイオリン小紋】(辛子色)
制作:名和野要
反物価格:105,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
中でも弊店が最初に手掛けたオリジナル着物が、バイオリンの模様の【バイオリン小紋】です。
身近な道具などを模様に取り入れた江戸小紋のように
細かなバイオリンの模様をさりげなく取り入れたシンプルデザインが好評です。

よく「音楽柄の着物には音楽柄の帯しか合いませんか?」とご相談を頂きますが
丸太やオリジナルの【バイオリン小紋】は、普通の帯もコーディネートしやすいように考えています。
一般的な古典柄の帯も、すっきり上品にコーディネートできますよ。
こちらのコーディネートでは【バイオリン小紋】に葡萄唐草文様の名古屋帯を合わせました。
これからの季節を意識した、ちょっと秋っぽい着こなしです。

合わせた帯は川島織物の西陣織名古屋帯。
象牙色の地色に、葡萄唐草の模様が織で表現されています。
葡萄唐草文様は豊穣と繁栄を意味する吉祥文様です。

このコーディネートなら、カジュアルだけでなく、少し改まった場にも着ていくことができます。
お茶のお稽古などにも良いですね。
母はよくこのバイオリン小紋を着てお茶のお稽古に行ったそうです。
コンサートやワインパーティーなど、カジュアルなお出かけにもぜひ♪

バイオリン小紋は他にもいろんなコーディネートが楽しめます。
ぜひ帯や小物の取り合わせをいろいろお試しください!
【バイオリン小紋】(辛子色)
制作:名和野要
反物価格:105,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook