コンサートに着ていきたい着物コーディネート♪
丸太やフレンドリーコンサートが先日無事に終わりました。
今は、来年のコンサートスケジュールを調整しています。
来年は、着物で集うコンサートなども企画しています♪
コンサートへ着物で行くことがもっと一般的になるといいなと思います。
というわけで、コンサートに着ていきたい着物コーディネートをご紹介します!

こちらは丸太やオリジナルの着物と帯の取り合わせです。
帯回りの小物まですべて音楽モチーフでまとめてみました。
着物は丸太やオリジナル小紋「花とバイオリン」
唐花の中にバイオリンが散りばめられています。
色は緑と青の中間くらいのピーコック色です。
薄いグレーを重ねて染めているので、とっても上品で落ち着いた色合いです。


帯は横山喜八郎さん作のろうけつ染名古屋帯。
色々な楽器を重ねて染めたモダンなデザインです。
地色はカーキー。
模様の色も現代的な色使いで、アート感のある表現です。


帯締めは伊賀の手組帯締め工房【藤岡組紐店】作の音符柄帯締め。
秋の紅葉を思わせる臙脂色です。
帯揚げは橙色の音符柄帯揚げを合わせました。

こんな着こなしで弊店のコンサートにお越しいただけたらとても嬉しいです♪
丸太やホームページのオンラインショップでもご注文いただけます。
小紋「花とバイオリン」
作:名和野要
反物価格:110,000円+税
仕立て代:52,000円+税(袷仕立ての場合/裏地込)
オンラインショップは<コチラ>
ろうけつ染名古屋帯「合奏」
作:横山喜八郎
帯地価格:120,000円+税
仕立て代:10,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
手組帯締め「音符」(臙脂色)
作:藤岡組紐店
価格:30,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
帯揚げ「トリオ」(橙色)
価格:7,500円+税
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
今は、来年のコンサートスケジュールを調整しています。
来年は、着物で集うコンサートなども企画しています♪
コンサートへ着物で行くことがもっと一般的になるといいなと思います。
というわけで、コンサートに着ていきたい着物コーディネートをご紹介します!

こちらは丸太やオリジナルの着物と帯の取り合わせです。
帯回りの小物まですべて音楽モチーフでまとめてみました。
着物は丸太やオリジナル小紋「花とバイオリン」
唐花の中にバイオリンが散りばめられています。
色は緑と青の中間くらいのピーコック色です。
薄いグレーを重ねて染めているので、とっても上品で落ち着いた色合いです。


帯は横山喜八郎さん作のろうけつ染名古屋帯。
色々な楽器を重ねて染めたモダンなデザインです。
地色はカーキー。
模様の色も現代的な色使いで、アート感のある表現です。


帯締めは伊賀の手組帯締め工房【藤岡組紐店】作の音符柄帯締め。
秋の紅葉を思わせる臙脂色です。
帯揚げは橙色の音符柄帯揚げを合わせました。

こんな着こなしで弊店のコンサートにお越しいただけたらとても嬉しいです♪
丸太やホームページのオンラインショップでもご注文いただけます。
小紋「花とバイオリン」
作:名和野要
反物価格:110,000円+税
仕立て代:52,000円+税(袷仕立ての場合/裏地込)
オンラインショップは<コチラ>
ろうけつ染名古屋帯「合奏」
作:横山喜八郎
帯地価格:120,000円+税
仕立て代:10,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
手組帯締め「音符」(臙脂色)
作:藤岡組紐店
価格:30,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
帯揚げ「トリオ」(橙色)
価格:7,500円+税
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook