夜のコンサートにはシックでモダンな着物コーデで
コンサートは夜に開催されるものも多いですね。
ディナータイムにお食事と共に楽しむコンサートなどもあります。
一日の締めくくりに良い音楽に浸るのも良い時間ですね。
夜のコンサートに着物で行くなら、こんな着こなしはいかがでしょうか?

丸太やオリジナルの音楽モチーフの着物と帯のコーディネートです。
夜のコンサートをイメージして、シックな色合いでまとめてみました。
着物は丸太やオリジナル小紋「ミュージックチェーン」
深みのある、黒に近い藍色のミッドナイトブルーです。
ピアノとバイオリンを音符の鎖が繋ぐようなデザインの柄です。
揺れる鎖の模様が波のようで、まさに夜の海を思わせます。

帯は楽器の模様をモダンなタッチで描いたろうけつ染名古屋帯。
ろうけつ染作家・横山喜八郎さんの作品です。
藤色がかった地色に、色彩豊かに楽器の模様を表現しています。
ピアノやサックスの模様が見えますね。
キラリと光る金彩がアクセントです。

帯揚げはグレー。
帯締めはターコイズグリーンでキリッと。

モダンでスタイリッシュな着物コーディネートです。
演奏会などにぜひお召しください。
着物と帯は丸太やホームページのオンラインショップでもお求め頂けます。
小紋「ミュージックチェーン」(ミッドナイトブルー)
反物価格:120,000円+税
仕立上がり価格(袷):172,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
染帯「合奏」
帯地価格:120,000円+税
仕立上がり価格:130,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
ディナータイムにお食事と共に楽しむコンサートなどもあります。
一日の締めくくりに良い音楽に浸るのも良い時間ですね。
夜のコンサートに着物で行くなら、こんな着こなしはいかがでしょうか?

丸太やオリジナルの音楽モチーフの着物と帯のコーディネートです。
夜のコンサートをイメージして、シックな色合いでまとめてみました。
着物は丸太やオリジナル小紋「ミュージックチェーン」
深みのある、黒に近い藍色のミッドナイトブルーです。
ピアノとバイオリンを音符の鎖が繋ぐようなデザインの柄です。
揺れる鎖の模様が波のようで、まさに夜の海を思わせます。

帯は楽器の模様をモダンなタッチで描いたろうけつ染名古屋帯。
ろうけつ染作家・横山喜八郎さんの作品です。
藤色がかった地色に、色彩豊かに楽器の模様を表現しています。
ピアノやサックスの模様が見えますね。
キラリと光る金彩がアクセントです。

帯揚げはグレー。
帯締めはターコイズグリーンでキリッと。

モダンでスタイリッシュな着物コーディネートです。
演奏会などにぜひお召しください。
着物と帯は丸太やホームページのオンラインショップでもお求め頂けます。
小紋「ミュージックチェーン」(ミッドナイトブルー)
反物価格:120,000円+税
仕立上がり価格(袷):172,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
染帯「合奏」
帯地価格:120,000円+税
仕立上がり価格:130,000円+税
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook