はんなりお洒落なフランス縞小紋
11月もそろそろ終わり。
着物の仕立ても、今からだと年末ごろの納品になってきます。
新春を新しい着物で迎えるのもいいですね♪
春は奇麗な色が着たくなる季節です。
はんなりやさしい色に包まれると、気持ちも明かるくなりますね。
こちらの着物は色も柄もお洒落で、春にぜひお召し頂きたいものです。

フランス縞という縞柄の小紋です。
フランス縞とは、ウェーブのかかった縞柄のことをいいます。
フランス人形の髪から着想を得たともいわれている、比較的新しい柄です。
縞といえば直線的なイメージですが、フランス縞は曲線の柔らかさが魅力です。

色は上品な大人ピンク色。
淡いベージュ色を重ね染めしているので、ピンク単色よりひとまわり深みがあります。

細かな柄なので、遠目にはほぼ無地の着物にみえます。
が、無地染めでは出せない、淡いヴェールに包まれるような雰囲気があります。
お茶などでお召しになることが多い方は縫い紋を入れても良いでしょう。
紋を入れると色無地に準ずる改まった着物になります。

はんなりやさしい雰囲気がとても素敵な着物です。
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください。
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
着物の仕立ても、今からだと年末ごろの納品になってきます。
新春を新しい着物で迎えるのもいいですね♪
春は奇麗な色が着たくなる季節です。
はんなりやさしい色に包まれると、気持ちも明かるくなりますね。
こちらの着物は色も柄もお洒落で、春にぜひお召し頂きたいものです。

フランス縞という縞柄の小紋です。
フランス縞とは、ウェーブのかかった縞柄のことをいいます。
フランス人形の髪から着想を得たともいわれている、比較的新しい柄です。
縞といえば直線的なイメージですが、フランス縞は曲線の柔らかさが魅力です。

色は上品な大人ピンク色。
淡いベージュ色を重ね染めしているので、ピンク単色よりひとまわり深みがあります。

細かな柄なので、遠目にはほぼ無地の着物にみえます。
が、無地染めでは出せない、淡いヴェールに包まれるような雰囲気があります。
お茶などでお召しになることが多い方は縫い紋を入れても良いでしょう。
紋を入れると色無地に準ずる改まった着物になります。

はんなりやさしい雰囲気がとても素敵な着物です。
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください。
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook