足取り軽くなる名古屋帯【子犬のワルツ】
日中はまだまだ暑いですが、朝夕は少し過ごしやすくなったように感じるのは私だけでしょうか?
秋になってきたのを、肌で感じるような気がします。
もう少し涼しくなってきたら、着物でのお出かけもしやすくなりますね♪
ぜひこんな帯を結んで、飽きのお出かけを楽しみましょう!

こちらは丸太やオリジナルの友禅染名古屋帯【子犬のワルツ】です。
友禅染作家・木戸源生さんの作です。
ショパンのピアノ曲をモチーフに、もしショパンが日本でこの曲を書いたら
きっとこんな情景を思い浮かべただろうと想像しながら制作しました♪

野原を楽しげに駆け回る二匹の柴犬の子犬を描きました。
ショパンは庭を駆け回る子犬の姿から【子犬のワルツ】の曲想を思いついたといわれています。
ショパンが見た犬は柴犬ではなかったと思いますが
着物に結ぶなら日本犬が合いそうということで、柴犬の柄にしました。
模様はさりげなくピアノのシルエットで囲んでいます。
垂はピアノの鍵盤柄です♪

前の柄は結び方で違う柄が出ます。
片側は子犬が駆け回っている野原の風景。
反対側はピアノの鍵盤柄です。
秋の行楽シーズンに着物を着ようと思っている方も多いのではないでしょうか。
コロナウイルスの影響で春からずっとガマン続きでしたが
ここ最近は気をつけながらでも日々を楽しめるようになってきたように思います。
ぜひ楽しい着物コーディネートでお出かけを満喫してください♪

友禅染名古屋帯【子犬のワルツ】
制作:木戸源生
帯地価格:129,800円(税込)
仕立て上がり価格:140,800円(税込・通常名古屋帯仕立て)
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
秋になってきたのを、肌で感じるような気がします。
もう少し涼しくなってきたら、着物でのお出かけもしやすくなりますね♪
ぜひこんな帯を結んで、飽きのお出かけを楽しみましょう!

こちらは丸太やオリジナルの友禅染名古屋帯【子犬のワルツ】です。
友禅染作家・木戸源生さんの作です。
ショパンのピアノ曲をモチーフに、もしショパンが日本でこの曲を書いたら
きっとこんな情景を思い浮かべただろうと想像しながら制作しました♪

野原を楽しげに駆け回る二匹の柴犬の子犬を描きました。
ショパンは庭を駆け回る子犬の姿から【子犬のワルツ】の曲想を思いついたといわれています。
ショパンが見た犬は柴犬ではなかったと思いますが
着物に結ぶなら日本犬が合いそうということで、柴犬の柄にしました。
模様はさりげなくピアノのシルエットで囲んでいます。
垂はピアノの鍵盤柄です♪

前の柄は結び方で違う柄が出ます。
片側は子犬が駆け回っている野原の風景。
反対側はピアノの鍵盤柄です。
秋の行楽シーズンに着物を着ようと思っている方も多いのではないでしょうか。
コロナウイルスの影響で春からずっとガマン続きでしたが
ここ最近は気をつけながらでも日々を楽しめるようになってきたように思います。
ぜひ楽しい着物コーディネートでお出かけを満喫してください♪

友禅染名古屋帯【子犬のワルツ】
制作:木戸源生
帯地価格:129,800円(税込)
仕立て上がり価格:140,800円(税込・通常名古屋帯仕立て)
オンラインショップは<コチラ>
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook