【西村織物】爽やかオリーブ柄の博多帯
9月19日(土)から27日(日)まで丸太やでは【西村織物 博多帯展】を開催いたします。
いろんなスタイルの帯を作られている西村織物さん。
その帯を見れば、博多帯のイメージがかなり変わるかもしれません!
こちらの帯も、爽やかなデザインが斬新です。

オリーブの柄の博多織八寸名古屋帯です。
和の着物にオリーブの柄を取り入れるところが、西村織物さんのセンスの良さ♪
意外な柄のようですが、これがとっても素敵なんです。

ウィリアム・モリスのデザインを思わせるような、活き活きとしたオリーブのデザインです。
色はオフホワイト地にオリーブ色のシンプルな配色。
すっきりしたデザインで、意外と合わせる着物を選びません。
紬や小紋など、いろんなタイプの着物にコーディネートできるのです。
柄は垂先から手先まで柄が連続している全通柄。
前の柄もずっと連続しています。
ポイント柄ではないので、帯の柄出しが苦手な方でも扱いやすい帯です。

カジュアル向きの名古屋帯ですので、紬や小紋など気軽なお出かけ着物に合います。
参考コーデは、暈し織の米沢紬に合わせてみました。
帯揚げは赤ワインのような赤色をポイントにしました♪


こんな着物コーデで、お友達とイタリアンランチなどいかがですか?
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください。

【西村織物 博多帯展】
9月19日(土)~27日(日)
場所:神戸・元町 丸太や 店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
いろんなスタイルの帯を作られている西村織物さん。
その帯を見れば、博多帯のイメージがかなり変わるかもしれません!
こちらの帯も、爽やかなデザインが斬新です。

オリーブの柄の博多織八寸名古屋帯です。
和の着物にオリーブの柄を取り入れるところが、西村織物さんのセンスの良さ♪
意外な柄のようですが、これがとっても素敵なんです。

ウィリアム・モリスのデザインを思わせるような、活き活きとしたオリーブのデザインです。
色はオフホワイト地にオリーブ色のシンプルな配色。
すっきりしたデザインで、意外と合わせる着物を選びません。
紬や小紋など、いろんなタイプの着物にコーディネートできるのです。
柄は垂先から手先まで柄が連続している全通柄。
前の柄もずっと連続しています。
ポイント柄ではないので、帯の柄出しが苦手な方でも扱いやすい帯です。

カジュアル向きの名古屋帯ですので、紬や小紋など気軽なお出かけ着物に合います。
参考コーデは、暈し織の米沢紬に合わせてみました。
帯揚げは赤ワインのような赤色をポイントにしました♪


こんな着物コーデで、お友達とイタリアンランチなどいかがですか?
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください。

【西村織物 博多帯展】
9月19日(土)~27日(日)
場所:神戸・元町 丸太や 店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook