森康次さんに別誂えしていただいた刺繍名古屋帯
ただ今丸太やでは【森康次 日本刺繍作品展】を開催しています。
実は今年、丸太や女将が森康次さんに帯の別誂えをお願いしていました。
テーマは『ハーモニー』
美しい響きを感じるような帯を、という女将の希望です。
女将のイメージをもとに、森さんが図案をいくつか描いてくださり
その中から選んだ柄で刺繍していただきました。
そして完成したのがこの帯です!


タイトルは『ハーモニーは風に乗って』
淡い生成色の帯地に、響きを表す玉と流れるような線を描いた抽象的な模様です。
刺繍糸を使い分けて表現した、ほのかなグラデーションが
音の混じり合いによって生まれるやさしいハーモニーを表しているようです。


太鼓の柄も、前の柄も、贅沢にたくさん刺繍してくださいました。
女将も想像以上の帯が出来上がり、大満足です♪
森康次さんは、お客様のご注文で着物や帯を制作する【別誂え】もお受けくださいます。
世界に一つだけの、自分だけの作品を、ぜひ森康次さんと一緒に作りませんか?
別誂えの詳細は丸太やまでお気軽にご相談ください。
【森康次 日本刺繍作品展】
11月5日(木)より10日(火)まで
神戸・元町 丸太や 店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
実は今年、丸太や女将が森康次さんに帯の別誂えをお願いしていました。
テーマは『ハーモニー』
美しい響きを感じるような帯を、という女将の希望です。
女将のイメージをもとに、森さんが図案をいくつか描いてくださり
その中から選んだ柄で刺繍していただきました。
そして完成したのがこの帯です!


タイトルは『ハーモニーは風に乗って』
淡い生成色の帯地に、響きを表す玉と流れるような線を描いた抽象的な模様です。
刺繍糸を使い分けて表現した、ほのかなグラデーションが
音の混じり合いによって生まれるやさしいハーモニーを表しているようです。


太鼓の柄も、前の柄も、贅沢にたくさん刺繍してくださいました。
女将も想像以上の帯が出来上がり、大満足です♪
森康次さんは、お客様のご注文で着物や帯を制作する【別誂え】もお受けくださいます。
世界に一つだけの、自分だけの作品を、ぜひ森康次さんと一緒に作りませんか?
別誂えの詳細は丸太やまでお気軽にご相談ください。
【森康次 日本刺繍作品展】
11月5日(木)より10日(火)まで
神戸・元町 丸太や 店内
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook