大人のエレガント着物コーディネート
12月が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
例年ならこれからクリスマス会や忘年会など
1年を締め括る楽しいイベントがある頃です。
今年はなかなか集まるのが難しいですが
少しでも年内最後の着物を着る機会を持てたらいいですね♪
パーティーなどの集まりは、着物を着る良い機会の一つです。
大人の集まりには、エレガントな装いをしたいですね。
カジュアルすぎず、かといって礼装でもない
パーティーに合う装いというものもあるように思います。
こちらは、ちょっと華やかな場に着ていくコーディネート!

グレーの飛び柄小紋に、西陣織名古屋帯の取り合わせです。
すっきり感があり、品格もあり、かつ大人可愛いコーディネートにしました。
着物は孔雀の羽の模様を表現した型染小紋です。
グレー地に、白と金でさりげなく孔雀の羽を散らしています。
生地は細かな菱模様があり、派手すぎず地味すぎない風合い。
柄も無地場を活かした控えめな柄付けで、大人の品を感じる小紋です。


帯は西陣織の老舗・紫紘のモリス・デザイン名古屋帯。
黒地に小花模様を散らした『パウダード』という題の帯です。
イギリスのデザイナー、ウィリアム・モリスのデザインを取り入れ
上品でモダンな帯に仕上げています。
花の周りの無地場に見える部分も、細かな葉の模様が緻密に表現されています。
地の葉の模様には箔糸を使っているので、絹糸とは違った艶感があります。
花の模様は少しふっくらと表現され、立体感のある織物ならではの質感です。


前の柄は花が帯締めの上に並ぶようにデザインされています。
帯揚げはグリーンの暈し帯揚げ。
ワンポイントに銀の透かし帯留めを合わせてみました。
帯揚げも金糸が少し織り込まれていて、三分紐もキラッと光ります。
パーティーコーデはちょっと光り物が欲しくなりますよね♪


こんな着物で楽しい集まりにお出かけできる日が早く戻ってくるのを祈ってます!!
各商品の価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
例年ならこれからクリスマス会や忘年会など
1年を締め括る楽しいイベントがある頃です。
今年はなかなか集まるのが難しいですが
少しでも年内最後の着物を着る機会を持てたらいいですね♪
パーティーなどの集まりは、着物を着る良い機会の一つです。
大人の集まりには、エレガントな装いをしたいですね。
カジュアルすぎず、かといって礼装でもない
パーティーに合う装いというものもあるように思います。
こちらは、ちょっと華やかな場に着ていくコーディネート!

グレーの飛び柄小紋に、西陣織名古屋帯の取り合わせです。
すっきり感があり、品格もあり、かつ大人可愛いコーディネートにしました。
着物は孔雀の羽の模様を表現した型染小紋です。
グレー地に、白と金でさりげなく孔雀の羽を散らしています。
生地は細かな菱模様があり、派手すぎず地味すぎない風合い。
柄も無地場を活かした控えめな柄付けで、大人の品を感じる小紋です。


帯は西陣織の老舗・紫紘のモリス・デザイン名古屋帯。
黒地に小花模様を散らした『パウダード』という題の帯です。
イギリスのデザイナー、ウィリアム・モリスのデザインを取り入れ
上品でモダンな帯に仕上げています。
花の周りの無地場に見える部分も、細かな葉の模様が緻密に表現されています。
地の葉の模様には箔糸を使っているので、絹糸とは違った艶感があります。
花の模様は少しふっくらと表現され、立体感のある織物ならではの質感です。


前の柄は花が帯締めの上に並ぶようにデザインされています。
帯揚げはグリーンの暈し帯揚げ。
ワンポイントに銀の透かし帯留めを合わせてみました。
帯揚げも金糸が少し織り込まれていて、三分紐もキラッと光ります。
パーティーコーデはちょっと光り物が欲しくなりますよね♪


こんな着物で楽しい集まりにお出かけできる日が早く戻ってくるのを祈ってます!!
各商品の価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook