【礼装着物フェア】上品な大人の付下げ
丸太やの2021年最初の催しは【新春初絹 礼装着物フェア】です。
晴れの日の素敵な礼装着物をご覧いただける催しです♪
ここ最近、弊店では付下げのご注文が多くなっています。
訪問着ほど豪華でなく、さりげなくお召しになりたいというご希望が多いのです。
晴れの日もいろいろありますが、お洋服の方も多い中で
豪華すぎる着物より、すっきりした付下げの方が合う場面も多いことでしょう。
来年の礼装着物フェアでも、すっきり感のある付下げをご用意しています。

こちらは唐草に七宝文様の付下げ。
黄緑がかった上品な地色に、白色主体のシンプルな柄が上品です。

唐草模様は、蔓植物を抽象的な文様にしたものです。
どこまでも伸びていく蔓植物は繁栄の象徴であり
世界中でよく見られる吉祥文様です。
七宝文様は円を繋いでいく連続模様です。
切れ目なく無限に続いていく模様であることから
こちらも繁栄を象徴する吉祥文様とされています。

模様は白を主体に、ほんの少し香り付けをするように色を挿しています。
模様のポイントは金箔と刺繍で少し強調し、メリハリをつけています。
シンプルですが、きちんと模様も活きている、とても良いデザインです。
季節も選ばない模様ですので、何かと出番が多いでしょう。

お子様の入学式や卒業式、ご友人の結婚式、パーティー、お茶席など
きちんとした装いが求められる場に重宝する付下げです。
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
晴れの日の素敵な礼装着物をご覧いただける催しです♪
ここ最近、弊店では付下げのご注文が多くなっています。
訪問着ほど豪華でなく、さりげなくお召しになりたいというご希望が多いのです。
晴れの日もいろいろありますが、お洋服の方も多い中で
豪華すぎる着物より、すっきりした付下げの方が合う場面も多いことでしょう。
来年の礼装着物フェアでも、すっきり感のある付下げをご用意しています。

こちらは唐草に七宝文様の付下げ。
黄緑がかった上品な地色に、白色主体のシンプルな柄が上品です。

唐草模様は、蔓植物を抽象的な文様にしたものです。
どこまでも伸びていく蔓植物は繁栄の象徴であり
世界中でよく見られる吉祥文様です。
七宝文様は円を繋いでいく連続模様です。
切れ目なく無限に続いていく模様であることから
こちらも繁栄を象徴する吉祥文様とされています。

模様は白を主体に、ほんの少し香り付けをするように色を挿しています。
模様のポイントは金箔と刺繍で少し強調し、メリハリをつけています。
シンプルですが、きちんと模様も活きている、とても良いデザインです。
季節も選ばない模様ですので、何かと出番が多いでしょう。

お子様の入学式や卒業式、ご友人の結婚式、パーティー、お茶席など
きちんとした装いが求められる場に重宝する付下げです。
価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook