【礼装着物フェア】雅な装いに♪唐草に七宝柄の訪問着
1月4日から丸太やでは【新春初絹 礼装着物フェア】を開催します!
明日はまだお休みですが、開店準備のため店に行く予定です。
皆様に晴れやかな気分を味わっていただける催しにしたいです♪

こちらは礼装着物フェアでご覧いただける訪問着。
唐草に七宝模様の雅なデザインです。

色は白っぽい地色ですが、白ではなく少し黄色みを帯びた生成色です。
明るさの中に程よい落ち着きがあり、肌映りの良い色合いです。

模様のモチーフの唐草と七宝文様はどちらも吉祥文様の代表格。
唐草は、古代メソポタミア地域で生まれたといわれている模様です。
無限に伸びていく植物の生命力に、繁栄の意味を込めています。
七宝文様も円が無限につながり続ける吉祥模様です。
円は縁に通じ、縁の繋がりを感じられる模様です。

格調高いデザインで、晴れやかな場に幅広くお召しいただける訪問着です。
帯もキリッと格調高い袋帯などを合わせていただくと良いでしょう。

価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
明日はまだお休みですが、開店準備のため店に行く予定です。
皆様に晴れやかな気分を味わっていただける催しにしたいです♪

こちらは礼装着物フェアでご覧いただける訪問着。
唐草に七宝模様の雅なデザインです。

色は白っぽい地色ですが、白ではなく少し黄色みを帯びた生成色です。
明るさの中に程よい落ち着きがあり、肌映りの良い色合いです。

模様のモチーフの唐草と七宝文様はどちらも吉祥文様の代表格。
唐草は、古代メソポタミア地域で生まれたといわれている模様です。
無限に伸びていく植物の生命力に、繁栄の意味を込めています。
七宝文様も円が無限につながり続ける吉祥模様です。
円は縁に通じ、縁の繋がりを感じられる模様です。

格調高いデザインで、晴れやかな場に幅広くお召しいただける訪問着です。
帯もキリッと格調高い袋帯などを合わせていただくと良いでしょう。

価格など詳細は丸太やまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook