バイオリン柄の付下げで春っぽい着こなし♪
2020年はなんとベートーヴェン生誕250年のアニバーサリーイヤーなんだそうです!
オリンピックもありますが、クラシックファンにとってはこちらも重要な一年になりそうですね!
ベートーヴェンはいろんな曲を書いていますが、バイオリンを弾く人にとってはバイオリンソナタを外すことはできません。
ある意味バイオリニストのバイブルともいえるベートーヴェンのバイオリンソナタ。
中でも第5番「春」は有名ですね♪
だれが名付けた愛称かは分かりませんが、この曲の朗らかな雰囲気にぴったりです。
そんなスプリングソナタのイメージを着物で表現すると!!

こちらはバイオリン柄の付下げに花柄洒落袋帯のコーディネート♪
春らしい色合いでまとめた明るい着こなしです。

着物はろうけつ染作家・長田けい子さん作のバイオリン柄付下げ。
紬地に、モダンなタッチでバイオリンの模様を描いています。
裾の部分にバイオリンがやさしいタッチで描かれています♪
全体に描かれた線も何気にバイオリンの輪郭になっています。
明るいピンク系の色ですが、大人の落ち着きもある上品な色合いです。

帯は花柄の洒落袋帯。
オフホワイト地に、スミレのような花の模様が横段になっています。

シンプルでとても愛らしいデザイン♪
色々な着物とコーディネートを楽しめそうな帯です。

前から見た着こなしのイメージはこんな雰囲気。

あたたかい色合いが春の雰囲気にぴったり♪
もちろん、春限定ではなく夏以外にお召しいただけるものです!

バイオリニストのリサイタルなどにお召しいただくと素敵です(^^♪
着物、帯、帯締め、帯揚げのトータル仕立て上がり価格は概ね43万円ほどになります。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください☆
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
オリンピックもありますが、クラシックファンにとってはこちらも重要な一年になりそうですね!
ベートーヴェンはいろんな曲を書いていますが、バイオリンを弾く人にとってはバイオリンソナタを外すことはできません。
ある意味バイオリニストのバイブルともいえるベートーヴェンのバイオリンソナタ。
中でも第5番「春」は有名ですね♪
だれが名付けた愛称かは分かりませんが、この曲の朗らかな雰囲気にぴったりです。
そんなスプリングソナタのイメージを着物で表現すると!!

こちらはバイオリン柄の付下げに花柄洒落袋帯のコーディネート♪
春らしい色合いでまとめた明るい着こなしです。

着物はろうけつ染作家・長田けい子さん作のバイオリン柄付下げ。
紬地に、モダンなタッチでバイオリンの模様を描いています。
裾の部分にバイオリンがやさしいタッチで描かれています♪
全体に描かれた線も何気にバイオリンの輪郭になっています。
明るいピンク系の色ですが、大人の落ち着きもある上品な色合いです。

帯は花柄の洒落袋帯。
オフホワイト地に、スミレのような花の模様が横段になっています。

シンプルでとても愛らしいデザイン♪
色々な着物とコーディネートを楽しめそうな帯です。

前から見た着こなしのイメージはこんな雰囲気。

あたたかい色合いが春の雰囲気にぴったり♪
もちろん、春限定ではなく夏以外にお召しいただけるものです!

バイオリニストのリサイタルなどにお召しいただくと素敵です(^^♪
着物、帯、帯締め、帯揚げのトータル仕立て上がり価格は概ね43万円ほどになります。
詳細は丸太やまでお気軽にお問合せください☆
お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook