世界に一つの手染め品!楽器柄の本藍染浴衣
これから本格的な春になろうかというときに夏の話をするのも気が早いようにも思いますが
弊店ではなんともう浴衣のご相談を少しずついただいております。
ありがたいことです。
去年の夏はなかなか浴衣を着るチャンスがなかったもしれませんが
今年はたくさん着られるといいですね!
丸太やオリジナルの浴衣は音楽モチーフです!
中でも自慢の浴衣は、徳島県産の阿波藍100%で染め上げた本藍染浴衣♪
楽器の模様を1点ずつ手染めした、丸太やこだわりの特注品です。

こちらが丸太やオリジナルの本藍染浴衣。
染織家・芳賀文代さんに手染めしていただいているものです。
芳賀さんは京都の広河原というところに工房を構えられています。
京都の中でも山深いところで、京都の中心地からでも車で1時間ほどかかります。
工房のある場所は藍染に必要な美しい天然の水が豊富で
良い水を求めて今の場所に工房を構えられたのだそうです。
模様はろうけつ染と型染めを併用しています。
楽器の模様は筆で蝋を塗り、一つ一つ染め分けています。
楽譜は型紙を使い、細部まで丁寧に染めています。
楽器も楽譜も全てフリーハンド・アットランダムに染められていて
一つの反物の中にも同じ模様の並びの場所は一箇所もありません。
全く同じ柄は再現できない、世界に一つだけの浴衣です。
ピアノ柄はガーシュインの『ラプソディー・イン・ブルー』の楽譜と一緒に。



バイオリン柄の楽譜はエルガーの『愛のあいさつ』です。



チェロの柄にはバッハの『無伴奏チェロ組曲』より第1番のプレリュードの楽譜を重ねています。



本藍染浴衣
反物価格:55,000円(藍止加工代・税込)
仕立て代:+22,000円
夏のお出かけにお召しいただきたいこだわり浴衣です♪
藍染特有の、サラッとした肌触りが気持ちいいですよ。
夏のコンサートの舞台衣装としても好評いただいています!
浴衣でコンサート、涼しげで素敵ですよね。
どの浴衣も現品のみですので、夏はまだ先ですが気になる方はお早めにお問い合わせを!
コロナウイルスの影響で外出を控えている方
ご遠方でご来店が難しい方も
ご希望によりZOOMなどを使ったオンライン接客をご利用いただけます。
全国発送も承りますので、丸太やまでお気軽にお問い合わせください♪

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook
弊店ではなんともう浴衣のご相談を少しずついただいております。
ありがたいことです。
去年の夏はなかなか浴衣を着るチャンスがなかったもしれませんが
今年はたくさん着られるといいですね!
丸太やオリジナルの浴衣は音楽モチーフです!
中でも自慢の浴衣は、徳島県産の阿波藍100%で染め上げた本藍染浴衣♪
楽器の模様を1点ずつ手染めした、丸太やこだわりの特注品です。

こちらが丸太やオリジナルの本藍染浴衣。
染織家・芳賀文代さんに手染めしていただいているものです。
芳賀さんは京都の広河原というところに工房を構えられています。
京都の中でも山深いところで、京都の中心地からでも車で1時間ほどかかります。
工房のある場所は藍染に必要な美しい天然の水が豊富で
良い水を求めて今の場所に工房を構えられたのだそうです。
模様はろうけつ染と型染めを併用しています。
楽器の模様は筆で蝋を塗り、一つ一つ染め分けています。
楽譜は型紙を使い、細部まで丁寧に染めています。
楽器も楽譜も全てフリーハンド・アットランダムに染められていて
一つの反物の中にも同じ模様の並びの場所は一箇所もありません。
全く同じ柄は再現できない、世界に一つだけの浴衣です。
ピアノ柄はガーシュインの『ラプソディー・イン・ブルー』の楽譜と一緒に。



バイオリン柄の楽譜はエルガーの『愛のあいさつ』です。



チェロの柄にはバッハの『無伴奏チェロ組曲』より第1番のプレリュードの楽譜を重ねています。



本藍染浴衣
反物価格:55,000円(藍止加工代・税込)
仕立て代:+22,000円
夏のお出かけにお召しいただきたいこだわり浴衣です♪
藍染特有の、サラッとした肌触りが気持ちいいですよ。
夏のコンサートの舞台衣装としても好評いただいています!
浴衣でコンサート、涼しげで素敵ですよね。
どの浴衣も現品のみですので、夏はまだ先ですが気になる方はお早めにお問い合わせを!
コロナウイルスの影響で外出を控えている方
ご遠方でご来店が難しい方も
ご希望によりZOOMなどを使ったオンライン接客をご利用いただけます。
全国発送も承りますので、丸太やまでお気軽にお問い合わせください♪

お問い合わせは丸太やへ→丸太やホームページ
Tel: 078-331-1031
FAX: 078-331-1852
E-mail: marutaya@tulip.sannet.ne.jp
facebook始めました!よかったら「イイネ!」って押してネ!→丸太やfacebook